omiyage_tahiti.jpg 失敗しないタヒチ旅行を! 350tahiti-youtube.gif 350-RANKING-1.jpg

2012年03月15日

タハア島は、すばり”最高!”プライベート感重視

178_main.jpg

お住まい 東京都
お名前(イニシャル) T.Y,様
期間 8日間
出発地 成田
主として訪れた島 タハア
主要滞在ホテル タハア・プライベートアイランド&スパ

タハア島は、すばり”最高!!!!!!!!!”の一言です。
無事帰って参りました!
☆私達がこの旅を選んだきっかけ☆
@自然溢れる環境(ホテルも現地にあったナチュラル志向で)
Aプライベート感重視
Bリゾートを満喫
C魅惑の地

私達が滞在したタハア島5泊、パペーテに1泊の感想は、すばり”最高!!!!!!!!!”の一言です。
(パペーテ1泊はいらないくらいでしたが。。。)
と、これだけでは物足りないので、最高!の詳細をお伝えしたいと思います。

〜最高!その1〜
<水上スィートからの景色>
海は透き通り、三層になるブルーラグーンのグラデーションがキラキラと光を帯びて輝いていました。
それをテラスにあるビーチチェアーに仰向けに腰掛け、ひたすら眺めていました。

あまりに美しかったので、時にはランチをルームサービスでオーダーし、それを眺め、波の音をBGMにテラスのテーブルで頂きました。

サンドウィッチ(フライドポテトが盛りだくさん!)にヒナノビールだけでも十分!
景色も加われば美味しさも増します。考えただけでもたまりません^^
また時には、あまりに綺麗な夕焼けに感動し、ルームサービスでディナーを頂きました。
これもテラスのテーブルで満点の星空を眺めながら頂きます。
:*:・'゜☆。.:*:・’゜★゜’・:*:.。.:*:・’゜☆。.:*:*:・’゜★゜’・:*:.。.:
天の川が毎日見られるのには圧巻です。もちろん流れ星も!
:*:・'゜☆。.:*:・’゜★゜’・:*:.。.:*:・’゜☆。.:*:*:・’゜★゜’・:*:.。.:



食事が終わると、またヒナノビールを片手に星座を探してみたり、何に見えるか想像してみたり、、、夜空と静けさの中に響く波の音だけでも酔いしれていました。

〜最高!その2〜
<パンとバター>
食事には必ずもっちりしたフランスパンが付きます。これとバターがほんとうに美味しかったです。
ディナーには焼きたてのパンが運ばれてきました。
気付けば2個3個と食べてしまっていました。
いつもなら添え物のような存在のパンがメインになるくらい美味しかったです。
帰国後も思い出しては食べたくなり、パン屋さんでフランスパンを購入しましたが、やっぱり自分でパンを焼いてみようと計画中です。

〜最高!その3〜
<カヌーイング ・ シュノーケリング>
コーラルガーデンでは沢山のお魚に囲まれることが出来ました。

トロピカルフィッシュに身体を囲まれる気分はまるで天国にいるようでした。

シュノーケルどころか海で泳いだ記憶がかなり昔のことだったので、海でこんなにも美しい魚達を見られることに感動しました。

一度試してからは毎日見たくなり、コーラルガーデンに通うことになりました。

一度だけ、犬が私達のシュノーケリングスポットまで突然泳いで挨拶に来てくれました(笑)
タヒチのワンチャンは泳ぎが上手かったです(笑笑)

カヌーイングも遠出できるので、変わり行く美しい海の色が見られて感動的でしたし、海の上で汗をかくのも楽しく、気持ちの良いものでした。

〜最高!その4〜
<ルイーズレストラン(タハア本島)での食事>
ホテルでの食事もどれも美味しく頂きましたが、あいにく有名なレストランがオフシーズンのためcloseしていたので、”Chez Louise(シェ・ルイーズ)”に密かな期待をしていました。
頂いてみて、ほんとーーーーーーーに美味しくて感激しました!

陽気なルイーズに出されるままに頂いた瞬間、美味しさで満面の笑顔でした。
ロブスター、エビ、ポワソンクリュ、お魚のソテーに山盛りライスとパン★日本で食べたら4人前くらいありそうでしたが、二人で見事完食しました。
ルイーズも驚いた様子で、日本人にしてはよく食べきったわねと言いたそうでした(笑)

またデザートにキャラメルバニラアイスクリームと焼きバナナがでましたが、これがまた美味しすぎて驚きました!

テラスから見える美しい景色や小さなサンゴに群がるかわいいお魚達にも魅了され、より一層お料理が美味しくいただけました。
最後にルイーズにHUGして写真を撮って頂き、とっても満足のローカルフードでした。


〜最高!その5〜
<アクティビティー:バニラアイランドサファリ>
アクティビティーには1度だけ参加しました。専門旅行会社さんに現地で申し込めば十分と教えて頂いていたので、フロントに出掛けて行き、興味のあるアクティビティーを選んで予約しました。
担当してくれた女性スタッフも優しく私達の希望に合うコースを紹介してくれ、満足するものを選ぶ事が出来ました。

4WDでバニラアイランドの山を越えて一周しながら、バニラファームとパールファームを巡るコースでした。

当日は私達の他にアメリカ人夫妻とドイツ人夫妻が一緒でしたが、滞在しているホテルの様子や、他愛無い会話に花を咲かして皆で楽しむことが出来ました。

パールファームではパールに核を埋め込む職人で、現地で腕の良いと評判の日本の方にお会いしました。

そこで日本人に会うのは年2回ほどだとおっしゃっていましたが、どうやってタハアパールが出来るのか詳しく説明して下さり、思いもよらない出会いがありました。

パールを世に出す時は”娘を嫁にやるような気持ち”とおっしゃっていたのが印象的でした。

何しろその魅惑の色、まるで海の中を映し出したかのような色合いには目を奪われました。
現地で手配したからこそ、この予期しない出会いがあり、様々な文化を持つ人々と、タヒチの文化の体験を共有出来たことがエキサイティングな思い出となりました。

〜最高!その6〜
<タヒチアンとの交流>
この旅でこれがなかったら私達の心にこれほどまで残ることはなかっただろうと思わしめるものがありました。

それはタヒチアンの温かさと穏やかさです。
滞在中、急がず慌てず、思いつくままに過ごすことが出来たのも彼らの影響だと思います。
私達はいつしかなんとか少しずつでも現地の言葉を覚えようと本を片手にディナーに出掛けるようになりました。
英語でも支障なく食事や色々なオーダーが可能ですが、やっぱりタヒチアンの心を捉えるには言葉だと思いました。
それが通じたのか、彼らから教えてくれるようになり、毎日笑顔が絶えませんでした。
これが私達の心をより豊かにしてくれ、あらゆる景色がまた心地よく身体に染み入る感じがしました。

最後に。。。
今回私達も大手と称される旅行会社で検討していた所、もっと面白い体験が出来たり、教えて頂けたりするところがあるとインターネットで拝見し、専門旅行会社さんにお願いすることを決めました。

しかも予算が合わないだろうと諦めていたタハア島でのステイを私達の要望に沿った形の提案で可能にして下さいました。
細かい情報や提案に心より感謝し、最高のハネムーンを終えましたことをお知らせしたいと思います。
有難うございました!!!

また次回計画出来るときにはぜひ他の離島にも出掛けてみたいと思う日々です。
タヒチホリックの旦那さまとその日を楽しみにしております。
posted by タヒチLOVE at 18:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | ライアテア・タハア島 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
右斜め上タヒチ情報ランキング

ひらめきランキングに参加中です!わーい(嬉しい顔)
----- 海外航空券が10枚が当たる無料会員登録キャンペーン実施中 ----

24時間即時回答可能な海外格安航空券予約サイト!
海外格安航空券のインターネットで予約を24時間即時回答出来るサイトを、
世界に先駆けて開始した。
24時間いつでも海外格安航空便を空席状況を確認し予約が出来きる。
開設して3年で、会員19万人、売上は30億円を突破した。
格安のエコノミー、ビジネス、ファースト、PEXまでインターネットで24時間 即時予約
回答ができるのは初めてである。。
詳細な季節料金、スケジュール、空席状況が見られる 有益な人気サイトです。常時、
常時、無料海外航空券が当たる会員登録キャンペーンを行っている。
毎日、200以上の新規会員登録のある人気サイトです。

            
http://www.etour.co.jp/
◆最低価格保証バナー◆他社より1円でも高ければ『差額+1,000円』ご返金!!
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。