omiyage_tahiti.jpg 失敗しないタヒチ旅行を! 350tahiti-youtube.gif 350-RANKING-1.jpg

2012年02月21日

フアヒネ島での思い出は本当に尽きることない。ラディソン・プラザ・リゾート・タヒチ フアヒネ島での思い出とパペーテ(タヒチ島)で宿泊

38_main.jpg
東京都 T.T.さん 2名
期間: 9日間
出発地: 成田
主として訪れた島: フアヒネ
主要滞在ホテル: その他
式場: ラディソン・プラザ・リゾート・タヒチ


フアヒネ島での思い出は本当に尽きることなく浮かんできます。
イアオラナ!
おかげ様でとても楽しい8日間を過ごしてまいりました。

あっという間に帰国してから1週間が経とうとしています。
忘れぬうちにレポートを・・・と思いまして、メールさせて頂きます。

テティアレ・ビーチリゾートについてお知らせします。
サービス:大満足です!
  
従業員の中には子どもを連れて働きに来ている人もいて、
なによりアットホームな感じがすばらしかったです。

気軽に、会話を楽しめる感じが、とてもよかったです。
主人は、プールサイドにものを取りに行った際、
スタッフと卓球をして遊んだそうですし、わたしも折り紙を教えたり、
会話を楽しんだりと、普通のホテルでは考えられないような
楽しさがありました。

また、ファレ村へのボートは朝7時頃から夜9時頃まで1時間に
1回でているので、不便はまったく感じませんでした。

ホテルの設備:普通
どうしても、海の近くのせいか部屋のベッドなどに
湿気を感じました。

神経質な方だと気になってしまうかもしれません。
もちろん、清潔感はありますのでベッドやソファ、トイレなどが
ちょっと気になる程度です。

主人は全く気にしていない様子でした。
むしろ、部屋の広さやベランダなどに感動しておおはしゃぎして
いたくらいです。

お食事
おいしいけど高い!
ホテル以外で食べることができないので、予想外の出費に
なりました。下調べ不足と反省です。

開き直って、途中から贅の限りを尽くしましたので、
来月の引き落としが恐怖です。

もちろん、お料理はとってもおいしかったです。
ポリネシアンダンスショー付ディナーの日があったのですが、
子供達がたくさん出演していたのにほほえましい気持に
なりました。

島内観光:最高でした
4WDのツアーに参加しました。

篠藤博士ゆかりのハワイ大学で考古学を専攻している
というアメリカ人が案内してくれ、マラエについても非常に
詳しく教えてもらいました。

ただ、せめて英語がわからないと何もわからないツアー
だったと思います。

フアヒネ島で新しいホテルを建設するというプランが
進行しており、そのことについて憂えているようでした。

島内観光の際、ル・レマハナ(ホテル)の方にも行きました。
ガイドさん曰く、ル・レマハナ付近が最も海がきれいだ
とのこと。
真っ白の海岸がずっと続いており、次はこのビーチにも
きてみたい、と心から思いました。

テティアレのビーチは下はずっとサンゴ礁ですので、
砂浜遊びはできませんでしたから。

ファレ村
これまたあたたかかったです
人懐こい人たちばかりの、とっても幸せな村でした。
ルロットで食べるタイミングがなかったのですが、
それにしてもカフェで一休みしている時なども、
とても皆さん親切でにこやかで、とってもうれしい
気持になりました。

特に、すごくおなかがすいている時にカフェに
入った時も、本来は食事のない時間帯だったのですが、
パンとココナッツを出してくれたり、と臨機応変にサービス
してくれるあたり、とてもよかったです。
  (というかずうずうしいですね・・・)


想像をはるかに超えてました
テティアレの海は、タヒチではそこまで綺麗ではないほう
かもしれませんが、シュノーケリングをするには充分!

特にわたしは生き物が大好きですので、毎日シュノーケリングを
楽しみました。

主にいるのはナマコでしたが、綺麗な熱帯魚もたくさん!
本当に大満足でありました。

現地に持っていけばよかった、と思ったのは水中でも履いて
いられる靴です。

ホテルで購入しましたが、ビーチサンダルではなく、
水中で履いていられる靴がないと、サンゴやらナマコやらが
ごろごろしているのでうかつに泳いだりすることもできません。

中には2mくらいのナマコ(あとから調べたところ毒を持つヒル
だそうです)もいますので油断は禁物です。

それにしてもあの夕陽は、一生の宝物だと思います。


なんだかついつい、長くなってしまいました。
あんまり長くてもご迷惑だと思いますので、
ここで一旦ご報告としようと思います。
フアヒネ島での思い出は本当に尽きることなく浮かんできます。

日本人が私達のほかにもいないというところもまたよかったの
でしょうが、もし次にフアヒネ島に行かれる方がいたら、
よろしくお伝えして欲しいです。




216_main.jpg

東京都 M.M.さん 2名
期間: 8日間
出発地: 成田
主として訪れた島: フアヒネ
主要滞在ホテル: その他
式場 聖フランソワ・ザビエ教会

タヒチでの挙式とハネムーンの感想を記させて頂きます。

私達は、パペーテ(タヒチ島)で宿泊したマナバ・スイート・リゾート・タヒチから車で10分程度の所にあるカトリック教会の聖フランソワ・ザヴィエ教会で結婚式を挙げました。
石と珊瑚で作られた教会で、大きなステンドグラスから差し込む光もとても美しい教会でした。

2人だけの結婚式と言う事で最初は寂しいかな…と思っていたのですが、全然そんな事はありませんでした。

穏やかで温かい笑顔の神父様や、信者さん達による生演奏が本当に素敵で、忘れられない結婚式になりました。

また、現地の方を始め、メイクさん、カメラマンさん(写真&映像)も明るく親切な方ばかりでした。ご協力頂いた皆様に心より感謝申し上げます。

その日の夕方には、ハネムーンでフアヒネ島に移動しました。

今回滞在したテ・ティアレ・ビーチリゾート・フアヒネへは専用ボートでしか行けない場所にあり、海と山に囲まれた大変静かなホテルでした。

まさに『自分たちだけの空間』と言った感じで、夜は満点の星空を独り占め、昼間は透き通る青い海やガーデンを独り占めにしているような気分でした。

水上バンガローは部屋もウッドデッキもとても広く、また、シュノーケリングをして冷えた体を大きな湯船で温められる所などがとても良かったです。

朝食とディナーはプランに含まれていたもので充分…というよりすごい量で毎日大々&大々満足でした。

ホテルのスタッフの皆様はいつも優しく声をかけてくださり、ガーデンを散歩していると樹々の説明をしてくださった方もいてお心使いがとても嬉しかったです。

今回私たちはアクティビティを楽しむと言うよりは、静かにのんびりする事を目的としていたので、フアヒネ島のテ・ティアレ・ビーチリゾート・フアヒネにして本当に良かったです。

posted by タヒチLOVE at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | フアヒネ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
右斜め上タヒチ情報ランキング

ひらめきランキングに参加中です!わーい(嬉しい顔)
----- 海外航空券が10枚が当たる無料会員登録キャンペーン実施中 ----

24時間即時回答可能な海外格安航空券予約サイト!
海外格安航空券のインターネットで予約を24時間即時回答出来るサイトを、
世界に先駆けて開始した。
24時間いつでも海外格安航空便を空席状況を確認し予約が出来きる。
開設して3年で、会員19万人、売上は30億円を突破した。
格安のエコノミー、ビジネス、ファースト、PEXまでインターネットで24時間 即時予約
回答ができるのは初めてである。。
詳細な季節料金、スケジュール、空席状況が見られる 有益な人気サイトです。常時、
常時、無料海外航空券が当たる会員登録キャンペーンを行っている。
毎日、200以上の新規会員登録のある人気サイトです。

            
http://www.etour.co.jp/
◆最低価格保証バナー◆他社より1円でも高ければ『差額+1,000円』ご返金!!
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。