omiyage_tahiti.jpg 失敗しないタヒチ旅行を! 350tahiti-youtube.gif 350-RANKING-1.jpg

2012年08月17日

ヒルトン・ボラボラのパノラミックレストラン(イタリアン) レストランのメニュー前菜と魚料理

ボラボラ島西側に位置する離島のサンセットサイドに建つホテル。ヒルトン・ボラボラ・ヌイ・リゾート&スパの敷地が横に広く、開放的な雰囲気。南太平洋に沈む夕陽を思う存分眺められる1キロに及ぶ白砂のビーチも魅力の一つ。部屋も広く、ゆったりと滞在できる。山の斜面にも客室があり、丘の上にはラグーンを見下ろすチャペルがあり、挙式もできるヒルトン・ボラボラの中にあるイタリアンレストランのメニュー。

borabora_pnoramic_Iriatai.jpg
Appetizers - 前菜
Tempura of salmon with nori seaweed, kimchi and peanut salad, wasabi cream
サーモンとのりの天ぷら キムチピーナッツサラダ わさびクリーム添え
2100

Fine tomato tart with a heart of mozzarella and its bleu cheese fritter,
arugula salad with white balsamic vinegar
トマトタルトモッツァレラとブルーチーズフリット、アルグラサラダ
ホワイトバルサミックビネガー
2400

Iced Cantaloupe melon soup, goat cheese and fresh mint parfait
メロンの冷製スープ ヤギチーズとフレッシュミントのパルフェ
1800

Moroccan red tuna tartar, raïta and cucumber sauce,
chick peas and harissa
モロッコ風赤まぐろのタルタル ライタときゅうりのソース ひよこ豆とハリッサとともに
2400

Risotto Arborio with fresh basil, jus of tomato and celery salt,
parmesan emulsion
アルボリオリゾットとフレッシュバジル トマトジュースとセロリ パルメザンエマルジョン
2100

Casserole of shrimp flambée with vanilla flavoured rum,
papaya salad, garlic finger bread
海老のフランベのカセロールバニララム風味 パパイヤサラダ ガーリックフィンガーブレッド
2700

Carpaccio of veal tenderloin, creamy light spicy sauce and arugula salad
仔牛のフィレのカルパッチョ クリーミーライトスパイシーソース アルグラサラダ
2400

Tomato tartar with truffle balsamic vinegar
and macadamia nuts, shaved parmesan, baby spinach salad
トマトのタルタル トリュフバルサミコ酢ソースとマカデミアナッツ 
パルメザンとベビーほうれん草サラダ
2200

borabora_pnoramic_Iriatai_fish.jpg
seAFOOD & FisH - 魚料理
Black tiger prawn tails infused with fresh vanilla from Taha’a,
potato pancake, vegetable tagliatelli and shellfish espouma
手長海老の尾のタハア産バニラ風味 ポテトパンケーキと野菜のタリアッテレとシーフードエスプマ
3800

Roasted mahi mahi in banana leaf, sweet potato chips,
garden vegetables with fresh tarragon, mustard virgin olive oil
バナナの葉で包んだマヒマヒのロースト スイートポテトチップス ガーデンベジタブル 
マスタードバージンオリーブオイル
3200

Thick-cut red tuna steak, peppers and zucchini crumble,
crushed fingerling potato with olive oil, Provencal sauce
赤マグロのステーキ ピーマンとズッキーニのクランプル ポテトのオリーブオイル風味 
プロヴァンス風ソース
3600



ハネムーンでは浴室でシャンパン開けたりもアリっ!
ボラボラ島西側に位置する離島のサンセットサイドに建つホテル。ホテルの敷地が横に広く、開放的な雰囲気。南太平洋に沈む夕陽を思う存分眺められる1キロに及ぶ白砂のビーチも魅力の一つ。部屋も広く、ゆったりと滞在できる。山の斜面にも客室があり、丘の上にはラグーンを見下ろすチャペルがあり、挙式もできる。
ヒルトン・ボラボラ・ヌイ・リゾート&スパ



目安価格:295,000円〜395,000円(レートにより変更あり)
基本プランに含まれるもの
■ 式場使用料&会場装飾
■ セレモニーマスター、ダンス・コーラス&ライブバンド奏者への謝礼
■ ブーケ&ブートニア(造花)、トロピカルフラワーの特製リングピロー
■ 結婚証明書(ホテル支配人のサイン入り)※法的効力はありません
■ シャンパン&ケーキ・セレモニー(2名分) ※列席者は別料金(必須)
■ ホテルからのお祝いギフト
■ 介添え&日本語通訳
▼ 花々で飾られた電動カートでの移動
→→→ボラボラ島 ホテルリゾートでの挙式 ヒルトン・ボラボラ・ヌイ・リゾート&スパ
posted by タヒチLOVE at 19:33 | Comment(0) | TrackBack(0) | タヒチのグルメ・料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

挙式をした雰囲気を味合う、ドレスやパレオで撮影も出来る。『パレオ』を着てみたい、『白いビーチでウェディングドレス』を着てみたい!

イオラナ!わーい(嬉しい顔)(タヒチ語で"こんにちわ")ちょっとした裏技です。"挙式をした雰囲気を味合う、ドレスやパレオで撮影も出来る。"ということです。これは、旅行+挙式だと"価格・予算的に無理だから"または"挙式は日本でしたから"などでございます。

挙式は日本でしたから、旅行はタヒチに行こうという方の中では、でも、しかし、『パレオ』を着てみたい、『白いビーチでウェディングドレスを着てみたい!』ということでございます。これも可能なのですよ。わーい(嬉しい顔) 

そして、さらには記念撮影をするというコース。これはタヒチの専門的な旅行代理店が提供していたりするのでその辺はチェックですね。コスチューム(パレオ、タヒチアン王族スタイル)などありまして、たいてい相場的には、日本円で20万円見ておけば、写真〜ビデオまで業者さんがしてくれるでしょう。要するにちょっとした予算や挙式はもう日本でやるからさ。のようなカップル向けですね。写真撮影ばかりは、第三者がいないと二人の思い出を残すナイスショットがなかなか撮れませんよね。そういうものです。

また、ブーケ(造花)であるとかメイクであるとかそういうのも含まれて予算的に、日本円で20万円程度という風に見ておけば良いでしょう。すると、教会や挙式場使うよりも価格的には安いですよね。

挙式になると神父さんの認証がいただけたりとか、そういうのはありますが、入籍は日本の役所で済ませて、式は日本でやったからという方がそういう使い方をタヒチではしていますよね。



posted by タヒチLOVE at 18:39 | Comment(0) | TrackBack(0) | 裏技 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ヒルトン・ブランドのホテルはボラボラ島とモーレア島どちらも定番、迷ったらココ!

旅行に行こうと思うと、泊まる宿泊先にはハネムーンだと二人で考えて、あるいは旅行プランを旅行会社のパンフレットなどを読みながら、または旅行書籍、インターネットで情報収集しますよね。ただ、タヒチの場合、初めて行く人は迷うんですよね。どこに泊まろうかな?というのと、8日泊程度するわけですから、また色々な島にも行って色々なことも経験してみたいということになります。宿泊先についてでございますが、まず迷ったら、とりあえず"ヒルトンを中心に考えるというプランの組み方、方向性というのもありでございます。

すると、ボラボラ島かモーレア島ということになりますから、そこで色々なアクティビティもございますから、そういう考え方も一つはアイデアとしてはありです。

ヒルトンというと、高層ビルのようなホテルをイメージする方もいらっしゃるようですが、ここタヒチは違う。

水上コテージ、正式には水上バンガローと呼びます。


ハネムーンでは浴室でシャンパン開けたりもアリっ!
ボラボラ島西側に位置する離島のサンセットサイドに建つホテル。ホテルの敷地が横に広く、開放的な雰囲気。南太平洋に沈む夕陽を思う存分眺められる1キロに及ぶ白砂のビーチも魅力の一つ。部屋も広く、ゆったりと滞在できる。山の斜面にも客室があり、丘の上にはラグーンを見下ろすチャペルがあり、挙式もできる。
ヒルトン・ボラボラ・ヌイ・リゾート&スパ



ファミリーでアクティブに過ごすにはもって来い。 ファミリーでタヒチを満喫する。
家族、お子さんがいらっしゃる方でもここはいろいろと揃っています。
ヒルトン・モーレアラグーン・リゾート・アンド・スパ

posted by タヒチLOVE at 18:02 | Comment(0) | TrackBack(0) | ホテル宿泊について | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

外国為替の変動に注目する、ユーロが下がっている時にはチャンスあり

イオラナ!なんと言っても、いい時に海外旅行は行きたいものですよね。そうです、今回は為替についてでございます。この為替の変動で5年前、10年前は高かったが、今は下がっているという時こそ狙い目だったりするのですよ。それはタヒチで考えると今はユーロで計算してよいでしょう。現地に行くと、たとえば"-Cfp" (フラン)通貨単位だったりしています。それを日本円に換算する時には、ユーロと同じです。

ユーロといえば、5年前と比べて今随分と下がってきましたから、日本人もタヒチに随分と行きやすくなりました。今まで諦めていたタヒチ、行ってみようかなと思っていたタヒチにも5年前よりかは気軽に行けるということでもございます。なんといっても、最近では卒業旅行でタヒチに行くという女子会プランのような打ち出し方の旅行プランも出現するくらいですから、今までハワイ・サイパン・アメリカなどの旅行とはまた違う印象というのがあるのではないでしょうか。

それにしても一番人気はやはりハネムーンということになりますがね。その次に多いと思われるのが教会での挙式+ハネムーンということです。

海が好きという方、スキューバーダイビングなどがお好きという方は是非、一度は珊瑚がある海で思い切り潜り自然を満喫するというのもよいかもしれません。それもお金のかかる話になりますから、やはりユーロの動きというのにも注目しつつ、『あ!今、安い!』と思ったら、その時にこそ行く準備を整えてとりあえず行くというのが良いのかもしれませんね。あとは計画です。プランです。今はネットで色々な情報収集が出来ますから、いろいろなプランが存在していますので、よくよく調べて、そして予算を決めて、レッツゴーであります。


ラグーン内あるいは外洋のダイビングを楽しむことができます。いずれも潮流に影響を受けないので、初心者でも安心して南太平洋の楽園でのダイビングを楽しむことができます。7月から11月には子育てのために近隣の島々に立ち寄るザトウクジラの親子と遭遇できる可能性もあります。
続き→サンゴ礁に群れるカラフルな魚たち、群れをなして泳ぐエイ、大物との遭遇… 世界屈指のラグーンを誇るタヒチならではの醍醐味目

posted by タヒチLOVE at 17:36 | Comment(0) | TrackBack(0) | 裏技 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
右斜め上タヒチ情報ランキング

ひらめきランキングに参加中です!わーい(嬉しい顔)
----- 海外航空券が10枚が当たる無料会員登録キャンペーン実施中 ----

24時間即時回答可能な海外格安航空券予約サイト!
海外格安航空券のインターネットで予約を24時間即時回答出来るサイトを、
世界に先駆けて開始した。
24時間いつでも海外格安航空便を空席状況を確認し予約が出来きる。
開設して3年で、会員19万人、売上は30億円を突破した。
格安のエコノミー、ビジネス、ファースト、PEXまでインターネットで24時間 即時予約
回答ができるのは初めてである。。
詳細な季節料金、スケジュール、空席状況が見られる 有益な人気サイトです。常時、
常時、無料海外航空券が当たる会員登録キャンペーンを行っている。
毎日、200以上の新規会員登録のある人気サイトです。

            
http://www.etour.co.jp/
◆最低価格保証バナー◆他社より1円でも高ければ『差額+1,000円』ご返金!!
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。